
霊魂は、いるのじゃないか?
死後の世界は、あるんじゃないか?
そう思われている方には、ぜひとも読んで頂きたい一冊です。
臨死体験をした人の話では、「幸福に満ちた世界だった」と聞いたことがあります。
霊魂学では、死後の世界に入ったなら、もう肉体に戻ることは出来ません。ということは、本当の死後の世界まで行っていないのです。
考えてみると、争いに満ちた物質界の人が移行するのだから、死んだからといって、急に意識や性格が変わるのでしょうか。
低い世界に入ってしまうと、想像を絶するほど辛いそうです。だからこそ、高級霊は手を差し伸べようとしています。
ところが、高級霊になればなるほど、個人の自由意思を尊重しています。
人間、霊魂は自由なので、押し付けは自由を奪うことでもあるのです。
だからこそ、しっかり意思表示をすることが大事なのです。
この本は、ストーリー仕立てになっており、とても読みやすいと思います。
人間と霊魂の関係、低級霊と高級霊の違いが良くわかります。
多くの人が、永遠と続くような死後の世界で、苦しまずに済むことを願っています。
霊魂学書籍のご紹介
霊的修行Q&A: 神伝の法とは何か 水波一郎著
霊魂を信じる人達の中には、何も努力しないで、幸福になれる方法を求める人がいるそうです。
ですが、それはあまりにも虫がよいと言わねばなりません。
受験に勝つには小さい時から勉強し、スポーツ選手になるにも、懸命の努力をしなければなりません。
霊的な分野だけは、努力しなくても目的が達成できる、と考えるのはおかしな事です。
本書では、霊的な修行について書いています。
その中でも、現代の人達に最も知ってほしい、『神伝の法』という霊的修行法について説明しています。
現代人は高級な霊魂の指導のもとに、真剣に霊的な訓練をするべきだと考えています。